みなさんこんにちは。

 

●ある年の予防接種時(定期接種)の一コマ

すぎた(まさに打とうとして)「チクっとするよー」…(ん?虫刺され?)

   「お母さん、この赤いのは…?」

母「あ、昨日違うところでインフルエンザの予防接種を打ってきたんです。」

すぎた「えっ?そうなんですか?」

母「あ、予診票に書いていませんでした。すみません。今日コレ打てますか?」

 

みなさん、もうおわかりですよね?

予防接種には「接種間隔のルール」が設けられています。

いや、正確には10月から「設けられていました」に変わります!

 

予防接種のスケジュールって一般の方には複雑ですよね?

実は小児の医療従事者でもちゃんと暗記できていない人がたくさんいるくらいなんです!

さすがに私は覚えちゃいましたけど…

 

まず、「生ワクチン」と「不活化ワクチン」の違いで頭がイーーーってなる方もいますよね?笑

☑生ワクチン

 ロタ、BCG、MR(麻疹風疹)、水痘、おたふく風邪…

☑不活化ワクチン

 ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、四種混合、日本脳炎、二種混合、ヒトパピローマ、そしてインフルエンザ

 

この9月までは…

生ワクチンを接種すると27日以上、不活化ワクチンを接種すると6日以上あけないと何も接種できないルールでした。

 

そして10月からは…(👇の図)

変わらない点:(ロタ以外の)生ワクチン同士の間隔は27日以上必要

変わる点生ワクチン同士以外の接種間隔に制限なし

 

 

vacsche

厚労省資料より

https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000590728.pdf

 

 

当院では、2020年度のインフルエンザワクチンのご予約を9月15日から原則としてインターネットで承ります。

毎年、「そろそろ○○ワクチンを打つ時期なんですけど、インフルエンザワクチンはいつ打ったらいいですか?」

というご質問がよくあります。

 

インフルエンザワクチンは不活化ワクチンですので、

今年からは…

他のメニューのことを全く考える必要がありません!

「インフルエンザの翌日に他のワクチン」も

「他のワクチンの翌日にインフルエンザワクチン」も

OK!

 

YouTube

Twitter

Instagram